武内 優記 学歴 2004-2008 金沢美術工芸大学美術科彫刻専攻 (卒業) 2008-2010 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻 (修了) 個展 2014『Knead without touching by hand』,art space/bar conflictable コンフリ, 茨城 主なグループ展 2009『彫刻の風景 -道草』, 上野の森美術館ギャラリー・旧吉田屋酒店, 東京 『越後妻有アートトリエンナーレ2009』, 克雪ダイナモプロジェクト, 旧仙田小学校, 新潟 『金沢現代彫刻展』, 金沢中央公園など, 石川 2010『上勝アースワーク2010』, 樫原大会堂ほか, 徳島 2011『拝借景色』, 寺田邸, 茨城 2012『全国アート物産展』, アートラインかしわ2012, そごう柏店, 千葉 『祭りか?山か?』, 寺田邸, 茨城 2013『うえのえきのうえ』, JR上野駅 Breakステーションギャラリー, 東京 『彫刻のコスモロジー』, 金沢美術工芸大学アートギャラリー, 石川 2014『三越×芸大 夏の芸術祭2014 次代を担う若手作家作品展』, 日本橋 三越, 東京 『うえのえきのうえ』, JR上野駅 Breakステーションギャラリー, 東京 レジデンスプログラム 2011『アーティスト・イン・ダンチ』, りえんと多摩平, 東京 ワークショップ 2011『アートハウスをつくろうvol.2』, Domain of Art6, さいたま市プラザノース, 埼玉 トークイベント 2014『芸術にまつわるいくつかの話-芸術に関わることを志すきっかけ/芸術を教えること/これからも芸術と関わっていくこと-』 参加者:白田 祥章, 武内 優記,中川 陽介, 西岳 拡貴 企画:武内 優記 場所:art space/bar conflictable コンフリ, 茨城 パブリックコレクション茨城県取手市